fc2ブログ

日本人選手

09 30, 2009 | Tag,コンペ
この前行われた、志田でのWQS


この大会での日本人選手、ジャッジについて「yuki's diary」にかなり厳しい事が書かれてました

詳しくはコチラをクリック → フリーペパーFLOWつのだゆき編集長のyuki's diary

オレは言ってしまえば、その道で飯を食ってないレジャーサーファーなので、

実際の現場がどうなってるのかはよく分からないけど、恐らくこれが日本の現実なのでしょう

同じ日本人がWCTの舞台に上がる事を熱望してる自分としては、読んでて軽くショックでした


コチラは海部でのJPSA


こんなテケテケ最下級サーファーのオレが言うのもおこがましいのですが、正直に一番感じるのは、

CT選手と比べ、トップでのターンの粘りというか迫力が全然違う

どうすればこの壁は崩せるんですかね?

ホント日本人選手には頑張ってもらいたいんですけどね


そんなこんなでやっぱオレは彼にも期待しちゃいます、少し前に話題になりましたが


後編はコチラ → 五十嵐カノア君 スッキリ! (後編)

アメリカ育ちの日本人

やはり環境ですかね

誰か一人が世界に行けば、変わると思うんだけどな~


ガンバレ日本!!
0 Comments
Leave a comment
管理者にだけ表示を許可する
0 Trackbacks
Top
Thanks for coming!!

PIS

Author:PIS
千葉のとある海沿いの町から私PISが発信する、目で楽しむサーフヴィジュアルブログ。ドンドン視覚に訴えかけていきます。画面から伝わるSurfを肌で感じて ください!海ネタ以外の時も有りますが付き合ってやってくださいね。
(使用させていただいている写真、画像、動画等に問題があれば削除致しますので、その際はお手数ですが下記メールフォームにてご連絡よろしくお願い致します。)

最新記事
flickr
www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from PIS73. Make your own badge here.
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
最新コメント
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Related Posts with Thumbnails